2015年6月30日の対談



Y: 健さん、こんにちは。 

Aloha健:  Aloha!

Y: もうすぐ夏休みですね!

Aloha健: そうよ、受験生にとっては直前期の次に大切な時期よ!! 学校生活がないから、受験勉強に割ける時間が学校があるときの3か月分ぐらい取れるわよね! それに大まかに言えば志望校の合格可能性は夏休みの勉強の質で決まるのよ!!!

Y: (喋りが尾木ママみたいやな)親世代の受験のときは、四当五落とかの言葉が象徴するように、1日15時間を目標に猛勉強をしたと思うのですが、今の時代はどうなんでしょう?

Aloha健: 一緒よぉ! 受験人口は減っても、難関校が狭き門なことは変わらないわよ!! 

Y:  ・・・では受験生の夏休みの過ごし方のポイントを教えてもらえますか。  

Aloha健: 塾に通っている人は、塾にいる時間は自動的に一応勉強できるけど、それ以外の家での時間がオフになりがちなので、気をつけないといけないのよ!あとね、重要なのはオフの取り方なんだけど、「計画節電」みたいに「計画オフ」にすべきだと思うわよ!しんどくなったからといって自由に休憩をとるのではなく、事前に決めていた時間しか休みをとらないように徹底するのがおススメね! 例えば夏休みが始まる前か、もしくは始まったあとでも毎週のはじめとかにスケジュールを組み、勉強を全くしなくていい時間を例えば平日は23:00-24:00の就寝まで、日曜は21時以降24:00の就寝まで、夏の終わりの花火大会だけは思う存分楽しむ、というように事前に決めておいて、それ以外は休みたくなっても我慢、我慢よ!あと、家で何をやればいいか分からない人は、あらかじめ塾か学校の先生に伝えて、その時間が埋まるぐらいの量の宿題を貰っておけば大丈夫なんだから! この「計画オフ」と「宿題を自分でオーダーする」ことだけ準備し、あとは何も考えず目の前のことをバッサバッサと倒していくだけで、夏休みはあっという間に過ぎちゃうよー!きゃーたいへん!

Y: (キモい)なかなか勉強に気が向かない人への助言はありますか。   

Aloha健: 9月の最初に、自分が何ランクもレベルアップした姿を想像してみてよ!今までの自分ではなく自信を持った自分、模試の順位が飛躍的に上がった自分、夏休みの過ごし方に悔いのない自分☆ 勉強って、たいがい予想よりこなすことが出来ず、めっちゃ頑張ったつもりでも少ししか進んでなくて、終わったページ数とこれからやらないといけないページ数を数えてため息をついたりするものだけど、今「1」の自分が頑張って「1.1」になったら、次に学ぶ自分は「1.1」の自分で、「1.1」の自分が同様に学んだら1.1×1.1で1.21、次の「1.21」の自分が学ぶと1.21×1.21で1.46というように、重い石も転がし始めると少しずつ回転していくのは確かなのよ!出だしが踏ん張りが必要で大変だけど、それを乗り越えて、頑張りを自分の自信に変えていってほしいな!ほな、波がわたしを呼んでるし、波乗り行ってくるわー マハローさいならー

Y: ちょっと気持ち悪い喋りだったけど、夏休み、頑張ろうという気になってきたぞー